たまには梅の花もいいものです

なんか気づけばかなりお久しぶりです。
前回の更新が昨年の12月頭……月日のたつのは早いものですね。

まだまだ寒い日もあるものの、今日みたいに上着もいらないような暖かい日もあったりで、どんどん春めいてきましたね。
昨日(日付的には一昨日)、ちょっと時間があったので中山寺の梅園に写真撮りに行ってみたので少し載せてみようと思います。

昨日、午前中に洗濯物干してるとすごく天気が良かったので、気温はまだそこまで高くなかったですが、ふと思い立ってバイクで出かけたくなりました。
あと、去年せっかくEOS 80D買ったのに、なんやかんや最近使えてなかったので写真も撮りたいなと。
そして行先を探していると、ちょうど梅の時期ということに気づき、行ったことないとこに足を延ばしてみようかと検索。

すると、宝塚にある中山寺というところが、開花状況も含めてよさそうだったので行ってみることに。
(公式サイト:http://www.nakayamadera.or.jp/top.html

気温が上がったお昼過ぎに出ようと思い、カメラのバッテリー充電して、バイクを軽く掃除して、ごはんも食べて……とかやってると、何やら曇ってきたり。。
でもせっかく準備してその気になったので、天気予報的にも雨は降らなさそうだったので出発し、ちょっと寒かったものの久々に1時間程走ってバイクの楽しさを再確認しつつ到着。

阪急の、そのままわかりやすい「中山寺駅」すぐ近くの駐車場にバイクを停めて向かいます。

写真撮ってなかったですが、入り口のあたりに「梅林 満開」みたいな立て看板も置いてあって、タイミングばっちりだったことに喜びつつ入っていきました。

すると、看板通りみごとに咲いておりました。

実はこの写真を撮ったのは、まだ梅園ではなく普通の参拝経路だったんですが、すでに十分きれいです。

桜と比べると、花びらの先が丸くて、花びらの枚数とかつき方も若干違いますね。

曇り空で背景がぱっとしないので、絵的には色合いがもう一歩というところが無くはないですが、きれいに咲いていていい雰囲気です。

梅林の案内が出てきたので入っていきました。

梅の木っぽいつぼみも多少残しつつ、ほとんどが満開で、まさに見頃でした。

あまり全景撮ってなくて、少しわかりにくい写真しかないんですが、上の写真の奥のほうに白っぽく見えてるのがすべて梅の木。この写真のところ以外にもたくさん植わっていたので、かなりの数だと思います。

桜の花より少し控えめですが、雰囲気があってすごくいいですね。

背景の空の色がやっぱり残念ですが、しだれ梅とかもあって、これもかなり見応えあります。

一通り梅を満喫したので、少し境内も散策。珍しい色の五重塔がありました。
「青龍」って書いてあった気がします。
帰ってから調べてみると再建されたばかりみたいですね。木の色とかもすごくきれいだったので、一見、本当に天然木か疑ったくらいです(笑)

龍に関する云われがあるのか、近くのお手水にも龍が。

安産祈願の大本山とのことで、妊婦さんやご夫婦と思われる方々も多くいらっしゃってました。
境内も、全体的に新しくされていってるようで、昔ながらの雰囲気と現代っぽい雰囲気が混じっていたり、お堂の数々も色鮮やかなところが多かったです。

気まぐれでふらっと行ってみただけでしたが、季節も感じることができてよかったです。

(2018/1/23追記)
新しいブログにもEOS 80Dの紹介記事を書き始めています。
少しずつ記事を追加していますので、よければご覧ください。

機材紹介 – Canonの中級デジタル一眼レフ EOS 80D EF-S18-135 IS USM

<関連記事>

Canonの中級デジタル一眼レフ EOS 80D EF-S18-135 IS USM 購入!

 

 

投稿者: オダ ヤスカズ

昭和最後の秋に生まれた、意外と感覚で生きてる理系男子。 それなりに多趣味。たぶん。 いわゆるSE。でも結構アナログ人間。 基本的にマイペース。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。